2017年4月、湘南エリア、茅ヶ崎での施工例です。
施主様はお住まいの購入時に作ったウッドデッキが天然木材の為
10年足らずで腐食したため建て直しをご計画されました。
さまざまな情報をもとにご検証され最終的に弊社のアールウッド
人工木材で施工を決意されました。
ハードウッド以外の天然木材で施工したウッドデッキは10年以上の
耐久年数は難しく、かなりマメにメンテナンスをしても腐食をおさえる
のは難しいのが現状です。こちらの施主様も当初の数年はマメに塗装を
してましたがここ数年はあきらめてしまったようです。
ウッドデッキの使用期間はお客様の御希望はやはり家と同じ寿命を期待
されてますが、現状は10年以上前のに作られたウッドデッキが次から次に
腐食がおきて朽ちかけております。
弊社は設立当初より、イぺ、ウリンなど高耐久性のハードウッドのデッキを
施工してまいりました。12年以上前に施工した弊社の物件はいまだにメンテナンス
不要でしっかりと使われてます。
こちらの施工例は構造部はハードウッドのウリン材で頑丈で高耐久な特性を生かし
デッキとフェンスはオリジナル樹脂木のアールウッドを使用してます。最強で最適な
コンビネーションで何十年もメンテナンスフリーのウッドデッキが完成しました。
デザイン面も今最も旬な色合いのフレンチカフェで目隠しフェンスを施工しました。
外壁との違和感もなくデッキの上のグリーンも大変良く映える色です。