works

高台に映えるブルーのオーニングテント

施工例は坂の上の高台に家を取り囲むL字型のウッドデッキです。 元はレッドでシダーの古いデッキがありましたが腐食したため弊社にご相談いただき アールウッドのウッドデッキにリニューアルしました。デザイン的な特徴はフェンスは …..

WORKS NO
3590
detail

物件概要

ウッドデッキのタイプ駐車場・ハイデッキ 施工面積25㎡
施工費用約189万円 使用木材アールウッド人工材
施工エリア東京都 工期8日
オプション工事そら風オーニング、扉工事、目隠しフェンス、ルーバーフェンス

お気に入りリストとは?

お気に入りリストに追加すると「お気に入り施工事例ページ」に保存されます。比較・検討する際にご利用ください。
*90日間保存されます


customer's request

お客様からのご要望

要望1
既存のウッドデッキはメンテナンスをしても腐りました、今度こそメンテナンスフリーで。
要望2
高台なので下からの視線は目隠しで眺望は解放感のあるデザインで
要望3
日中の強い陽ざしを遮るオーニングテントを
要望4
ペットが外に出ないように入口に扉がほしい

ワールドフォレスト担当者からのコメント

施工例は坂の上の高台に家を取り囲むL字型のウッドデッキです。
元はレッドでシダーの古いデッキがありましたが腐食したため弊社にご相談いただき
アールウッドのウッドデッキにリニューアルしました。デザイン的な特徴はフェンスは
見晴らしの良い立地のためルーバーにし開放感を確保しました。
ウッドデッキを検討のお客様が一番危惧されることは本当にその材質で大丈夫か?
ということです。材質とは例えば大手メーカーのウッドデッキでもデッキ床材がイぺで、
構造材に関しては明記してないケースがありました。明記してない構造材はいわゆる
SPFの注入材でした。その後10年足らずで構造部がくさり、上のイぺのみ残ると
いう、ちょっとした悲劇もあります。弊社では構造材もウリンなど耐久性の強い木材を
使い当然ですが見積もりに明記してます。また使用木材の確認は弊社倉庫でできます。
こちらの施工例では、そら風のオーニングテントで珍しい色ですがブルーを採用しま
した。濃いこげ茶系のアールウッドと青のテントが大変合うコラボになりました。
お客様の御要望は今度は耐久性が良く、メンテナンスのいらないウッドデッキをという
ことですが、弊社のウリン構造、アールウッドデッキはその目的を叶える為にまさに
開発されたハイブリットウッドデッキです。
 
 
 


before & after

ビフォーアフター

ウッドデッキで一番重要でチェックしないといけない項目はと
いえば実は構造材つまり土台やデッキの下をささえるための木材の
種類です。多くのお客様が見落としがちであり業者が一番価格調整しやすい
のがこの構造材の部分だからです。


ワールドフォレストのウッドデッキに関する
ワンポイントアドバイス

Question 1そら風のオーングを御社では良く使いますが大きなメリットは?
Answer 1そら風の大きな特徴は家の壁付けでなくパーゴラに取り付けますので、風で外壁を壊すことはありません
Question 2人工木材アールウッドは耐久性は何年でしょうか?
Answer 2天然木材と違い腐食がおきませんので紫外線劣化が耐久年数となります。おそらく20年以上は大丈夫です。
Question 3ウリン材の構造材は耐久性は大丈夫ですか?
Answer 3ウリンは天然木ですが、現地の使用例で50年以上のものもあるようです。

お気に入りリストとは?

お気に入りリストに追加すると「お気に入り施工事例ページ」に保存されます。比較・検討する際にご利用ください。
*90日間保存されます